犬の歯の磨き方

犬の歯を磨くということ自体を全くしていない人も少なくはないと思います。

 

しかし、実は人間と同様に犬も毎日歯磨きをするべきなんです。
それを怠ってしまうと、犬も虫歯や歯周病にかかってしまいます。

 

では、具体的にどうすればいいのかを説明していきます。

 

犬の場合は人間と違って、まず歯と歯茎を軽くマッサージする必要があります。
一般的な方法としては、指にガーゼを巻いてゆっくりとマッサージしてあげます。
あまり力を入れ過ぎないように優しくマッサージするのがコツです。

 

次に、人間と同じく歯ブラシで磨いてあげます。ゴシゴシするのではなく、
これもマッサージをしてやるような感覚でゆっくり優しく磨いてあげます。

 

歯ブラシはできるだけ柔らかく、先が細めのものがいいでしょう。あまり堅過ぎると、
歯肉を痛めてしまう可能性があります。最近では、犬の歯磨き用の
電動歯ブラシなども売っているのでチェックしてみるといいかもしれません。

 

中には歯磨きを嫌がってしまう犬も中にはいますが、そういうときは、
マッサージだけから始めるとか、ちょっとずつ進めてみるのがいいでしょう。

 

このページの先頭へ戻る