犬の歯の磨き方

犬の歯や歯茎は定期的に手入れすることが大切です。歯の汚れや歯石が蓄積すると歯周病につながるリスクが高くなります。そこで、今回は犬の歯の磨き方について詳しく解説します。正しいブラッシングで口の健康を保ちましょう。

 

歯磨きの意義

まず、なぜ犬の歯を磨く必要があるのかを確認します。

 

  • 歯石の蓄積を防ぐ
  • 歯茎の炎症を防止する
  • 口内環境を清潔に保つ
  • 全身の健康に好影響

 

老齢犬ほど重要ですが、幼齢期からのブラッシングが理想的です。

歯ブラシと歯磨き粉を用意する

用意するものは歯ブラシと歯磨き粉です。歯ブラシは小さめで毛先の柔らかいものを選びます。刺激が強いとブラッシングを嫌がる場合があります。最近では、犬の歯磨き用の電動歯ブラシなども売っているのでチェックしてみるといいかもしれません。

 

歯磨き粉は犬用のフッ素入り歯磨き粉を使用します。フッ素には歯を強化する効果があります。

歯磨きの頻度とタイミング

歯磨きの頻度は、基本的に1日1回が適切です。夕食後等の習慣として取り入れることをオススメします。

 

また、年に1〜2回の歯石除去も必要不可欠です。動物病院でのメンテナンスが口腔環境の保持には欠かせません。

歯磨きのやり方

実際のブラッシングの方法ですが、以下の手順で行ないます。

 

  1. 歯磨き粉を適量、歯ブラシに塗布する
  2. 45度の角度で歯面と歯茎に軽く当てる
  3. 磨き過ぎないよう、優しく丁寧に磨く
  4. 口の中も忘れずにブラッシングする
  5. 30秒~1分程度で全ての歯を磨く

最初は少しずつ慣らしていきましょう。

まとめ

以上、犬の歯磨きの方法について解説しました。口の衛生管理は全身の健康の基本です。飼い主の粘り強い関わりが成果につながります。ぜひ、毎日の習慣になるように心掛けてください。

 

このページの先頭へ戻る